ようこそ柴田ロータリークラブのホームページへ

 柴田ロータリークラブは昭和39年1月8日、白石ロータリークラブをスポンサークラブとして設立、11月8日国際ロータリーから認証を受け、チャーターナイトを小原温泉「いづみや旅館」にて挙行、本年度57年目を迎えました。
 以来、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育んでおります。これからも会員一同『奉仕の理想』のもと、一人一人が、個人として、また事業および会社生活において、日々、奉仕の理念を実践してまいります。

クラブ地域の概要(柴田町)

 柴田町は仙南地域の北東部に位置しています。町の中央部を白石川が流れ、町の東部で阿武隈川と合流しています。仙台都市圏と隣接し、国道4号柴田バイパスやJR東北本線、阿武隈急行線など交通の便がよいこともあり、仙台のベッドタウンとして発展しています。また、先端技術や機械、電気、食料品などの工場が進出し、工業生産でも県内有数の規模を誇っています。商業についても大規模店の出店などにより集積度を高めており、農業では稲作をはじめ、四季折々の花きの栽培が盛んなことから、町の特産品として県内外へ多く出荷しています。
 船岡城址公園、白石川堤の一目千本桜は全国でも屈指の桜の名所であり、毎年多くの 観光客が訪れています。平成28年3月には、この2カ所を結ぶ「しばた千桜橋」がグランドオープンしました。 春の「桜まつり」、夏の「紫陽花まつり」、秋の「曼珠沙華まつり」と「大菊花展」さらに、冬の「光のイベント」など、四季折々のイベントを通じて、柴田町の魅力をアピールし、ますますにぎわいを見せています。

2023-2024年度 本年度の目標と抱負


 

「CREATE HOPE in the WORLD ~世界に希望を生み出そう~」

これが、本年度の国際ロータリー会長のテーマです。
これを実行するために「生み出す力を育てよう」を柴田ロータリー会長のテーマとしたいと思います。
また、第2520地区の本年度活動方針として、下記の8つが示されました。

  1. DEI(Diversity:多様性、Equity:公平性、Inclusion:包括性)の推進と公共イメージの向上
  2. ローターアクトクラブの活動推進
  3. 女性のエンパワーメントへの理解推進
  4. ポリオ・プラス・プログラムの推進
  5. ロータリー財団および米山記念奨学会への寄付推進
  6. My Rotaryの利用促進
  7. メンタルヘルスに関する理解推進と支援
  8. 国際交流および人道支援事業への積極的参加

国際ロータリー会長と柴田ロータリー会長のテーマを第2520地区の活動指針に照らし合わせて具体的に下記の事を行います。
「4」及び「5」については従来通り推進していきます。
そして、「生み出す力を育てよう」は新しい取り組みを考え実行することで実現したいと思います。
まずは、「6」は例会で未登録者には登録、未利用者に利用を実際に体験してもらう機会を作ります。
「2」「3」「7」「8」については、「1」の「DEI」を理解し自分のものとすることで実施して行けると思うので、例会で「DEI」の勉強会を実施しワークショップに展開して行きます。
そのワークショップのテーマに「女性のエンパワーメント」「メンタルヘルス」「人道支援」等とすることで実効性を高めます。
また、「公共イメージの向上」については船岡駅前及び槻木駅前のロータリー内に花木を植える事業を行いたいと思います。
「国際交流」については休止している仙台大学の留学生との交流会の再開や起業実習生、ウクライナからの避難民との交流及び支援を検討します。

これらの事は、皆様の協力や支援が無くては実現できません。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。